学校生活

学校生活

スキー⛄⛄授業!生徒の感想つき☆

学校生活

1学年は先週志賀高原でスキー授業をおこなってきました!写真スライドショーをインスタで公開しております。ぜひそちらもご覧ください。公式インスタグラムはこちらから。

生徒達の感想

🌸大自然を直接感じることができました。人生初のスキーは、初めはすごく心配でしたが、インストラクターの先生が細かく教えてくれました。三日目は初日と比べものにならないくらい滑れるようになり、とても嬉しかったです。

🌸初めてのスキー授業で、不安とワクワクがある中で授業を受けました。インストラクターの方々はとても優しく教えてくださり、前向きに取り組むことができました。グループの子たちとも最初よりも仲良くなれて、更に楽しくスキーができました。それに一番楽しかったのは、夜の女子会です。普段しゃべらない事やゲームなどをして笑い合い、クラスの女子の仲が更に良くなったと思いました。今回のスキー授業を受けて、全然触れてこなかったスポーツをすることができて、感じたこともたくさんありました。機会があったら、またスキーに行こうと思います。

🌸2年ぶりくらいにスキーをしました。久しぶりのスキーだったのでとても楽しかったです。夜の部屋の女子会が盛り上がりました。ナイタースキーも、日中と違った感覚で滑れたので面白かったです。思い出ができて良かったです。

🌸自然に触れ合うことの大切さを学びました。特にリフトは360度景色が真っ白できれいでした。スキーをしている間は何も考えずに夢中になれたので、自然に触れ合うことで気分がリフレッシュできて、良かったなと思いました。

🌸今回のスキー授業で良かったことは、みんなとの絆を深めることができたことです。昼のスキー授業では少し斜面が急な所に行ったりもしましたが、みんなと協力して滑ることができました。夜の自由時間では、みんなでカードゲームなどをしました。最初はちゃんと滑れるのか不安でしたが、スキーも上達できて、最高のスキー授業になりました。

充実の2泊3日でしたね。この体験をこれからの学校生活に生かしていきましょう!


ページの先頭へ